【ストレスケア】チャクラを整えて、女性特有の不調から抜け出そう!ジャナーク チャクラスプレーのレビュー!

広告
ボディケア
広告

こんにちは、ricoです。

皆さん、原因不明の体調不良に襲われることってありませんか?

体調悪いけど、病院に行っても特に悪いところがなかったり。

なんだかよく分からないけど、やる気が起きないとか、体がだるいとか。

特に女性は、ストレスやホルモンバランスの変化で体調を崩しがちです。

 

以前、シンシアガーデンのワークショップに参加した時にご紹介した、

ジャナーク オーストラリアンワイルドフラワーエッセンス

 

 

ジャナークのケアの基本は、リラックス。

ストレスケア=脳のリラックス。

ストレスや不調に鈍感になるのではなく、お花のポジティブなエネルギーを借りて、

自分を知り、自分を癒せるようになることを目的としています。

 

 

ワイルドフラワーエッセンスは、クリームタイプだけではなく、

入浴用のエッセンスや、チャクラやオーラを活性化するスプレーがあります。

 

ジャナーク オーストラリアンワイルドフラワーエッセンス    チャクラスプレー

 

Janark(ジャナーク) チャクラスプレー女性用 50mL

女性の体のリズムが整い、気分が落ち着くスプレーです。

3,960円 (税込)

シンシアガーデンのスタッフの方も、

このチャクラスプレーを使ってから、

生理のリズムが整った!と、おすすめの商品です。

 

 

無色透明。

香りは、ちょっとアルコールっぽいような香りがします。

 

自然の恵みは、人の心と体のリズムを調整するチカラになります。

ブラウンボロニアオイルとお花のメッセージが、「チャクラ(※)」に働きかけて

女性特有のカラダのリズムを整え、気分を落ち着かせます。

※チャクラとはサンスクリット語で「光の輪」という意味。

 

7つのチャクラ

体には7つのチャクラがあり、特に肉体面に関係が深いのが「第1、第2チャクラ」

と言われています。

 

・第1:尾てい骨・性器

・第2:下腹部

・第3:みぞおち

・第4:胸

・第5:のど

・第6:眉間

・第7:頭頂

「チャクラスプレー」はこれらの肉体面に近いチャクラのエネルギーバランスを

整えます。

肉低的にも精神的にも健全であるためには、チャクラの活性が必要不可欠と

考えられています。

チャクラは、体の各臓器と連結していて、それぞれがエネルギーを取り込む

変圧器のような役割をしていると言われています。

 

 

こんな人にオススメ!

● 女性の体のリズムを整えたい
● 気分を落ち着かせたい
● 生命力をあげたい

♦︎チャクラスプレーに含まれているお花の種類と花言葉♦︎

オレンジ・スパイク・ピー:表現豊か・穏やか

ゴッデス・グラスツリー:女性性の成熟・依存しない

オススメの使い方

チャクラや尾てい骨から背骨に沿ってスプレーすることで、

女性の体のリズムを整えます。

付ける目安は、1日8回。

8回も!?っていう、ツッコミが入りそうですよね〜。

お休みの日に、1日家に居ない限り、

8回も付けられません😓

私は、最低限、朝と夜は付けるようにして、

それ以外は、付けられたら付ける。

みたいな感じでゆるくやってます。

8回付けた方が、わかりやすい効果が期待できるのかな??

でも、こういうのって、長く続けて意味があるものだと思うので、

細く長く、続けたいと思います。

※口に入っても無害です。

※アルコールが含まれるため、目に入らないようにご注意ください。

スプレータイプなので、背中にも付けやすいですよ^ ^

 

原材料

水、エタノール、香料(ブラウンボロニアオイル)

まとめ

冷えや便秘、生理痛、肩こり。

ちょっとしたことでイライラしたり、やる気がでなかったり。

多くの女性が、抱える痛みや辛さ。そこからくる不安。

でも、日々忙しく過ごしていると、

それを受け入れる事が当たり前になってしまっているのではないでしょうか?

私もその一人です。

ジャナークは、ストレスケア=脳のリラックスと考えています。

ちょっとした不調も、自分が溜め込んでしまった脳の疲れだということに気づいて、

日々自分を癒すライフスタイルが、

心身の健康のベースになると感じています。

まずは、体感することから。

すっきり目覚める、気持ちいい朝や、だるく重かった体が軽くなる感覚を

ぜひ実感してみてください。

 

ジャナーク チャクラスプレー


 

Follow me!

ボディケア
広告
ricoの美容ブログ〜happy life〜
PAGE TOP