こんにちは、ricoです。
皆さん、パンケーキを食べるなら、
Bills(ビルズ)派? それとも、Eggs’nThings(エッグスンシングス )派?
って言うくらい、ふたつのお店が有名ですが、、、
生クリームたっぷりパンケーキの美味しいお店があると聞いて、
高崎市のAPZCAFE(エーピージーカフェ)に行って来ました。
お店の紹介
APZCAFE(エーピージーカフェ)
住所:群馬県高崎市南大類町993−2
電話:027-329-5220
営業時間:10:30〜20:30
定休日:毎月第2火曜日・毎週月曜日
席数:46席(テラス席あり)
お店の様子はこんな感じです。
テラス席もあります。
感想
4人で行って、みんなで違うメニューを頼みました。
【注文したもの】
・ローストビーフ丼ランチ 1,580円(税別)
・パニーニランチ 920円(税別)
・うどんランチ(紀州梅ととろろ昆布うどん)1,200円(税別)
・うどんランチ(APZcafe風ちゃんぽんうどん)1,200円(税別)
・ふわふわチーズパンケーキ ブルーベリーソース添え(3枚)880円(税別)
・セットドリンク +180円(税別)
これは、カフェラテです。
私は、うどんランチ(ちゃんぽん)
にしました。
セットには、サラダ・茶碗蒸しが付いて、ボリュームがあります。
思ってたよりって言ったら、失礼な言い方で申し訳ないのですが、
思ってたより美味しかった。
でも、やっぱりうどんは、うどん屋さんで食べたほうが美味しいかな😅
うどんより、パニーニがすごく美味しかったです。
普通のパニーニより、厚くて、ボリューム満点。
生地も、もちもちしてます。
中に入っているトマトもジューシーでした。
ローストビーフも美味しかったみたいですよ。
柔らかくで、濃厚な卵と相性ぴったり。
友人は、お腹がくるしいー。って言いながら、完食してました。
そして、メインの【パンケーキ】。
生クリームはさっぱりしていて、しつこくなく食べやすかったです。
ゆるめにポイップしてあるので、すぐに崩れてしまいます。
倒れる寸前に写真撮りました😅
パンケーキは、薄めですが、生地はもっちりしています。
味は、リコッタチーズ系でちょっと酸味がある感じ。
薄いのに、ふわっもちっとしています。
見た目、似たようなパンケーキを出すお店はいくつかあると思いますが、
ここのパンケーキは、しつこくなく食べやすかったです。
ただ、食後のデザートにしては、バナナも乗っててボリュームがあるので、
今回、4人で3枚注文しましたが、2枚で十分だと思います。
初めての訪問だったので、定番のパンケーキにしましたが、
季節限定のパンケーキもあります。
お店の雰囲気は、落ち着いた感じで、隣の席との仕切りが高めなので、
少し個室感もあって、周囲の話し声もさほど気にならず、
女子ランチ・ティータイムには、ちょうどいい感じです。
居心地の良いカフェでした。
コメント