メイクも衣替え!オーガニックコスメ ナチュラグラッセのウォータリーファンデーションで、春メイク!数量限定です!

広告
下地・メイクアップ
広告

こんにちは、ricoです。

春ですね!

コートは、ウィンターコートからスプリングコートへ

春らしいファッションの人が増えてきました。

ファッションを衣替えってことは、もちろんメイクも衣替えが必要!

そろそろ、ファンデーションを、春夏用にシフトチェンジしませんか?

ナチュラグラッセ ウォータリーファンデーション

♢数量限定♢春夏限定のウォータリーファンデーション♢

ウォータリーエッセンス処方で、軽やかなつけ心地。

薄く均一にフィットするから、素肌を活かしながら、

みずみずしいツヤ肌に仕上がります

汗や皮脂によるメイク崩れを防ぎ、肌のきめを整えながら引き締める

美容成分を配合。

 

【ウォータリーエッセンス処方って?】

美容液のベースに、色材を入れた処方のこと。

ファンデーションを塗った後、

美容液成分がお肌に浸透(角質層まで)

肌表面に残った色材のみがお肌にフィットする

だから、テカりにくく、お肌の中は潤うので、みずみずしい仕上がりになります!

ウォータリーファンデーションの特徴

♢自然由来成分100%

♢せっけんでも洗える

♢ブルーライトを99.6%カット ※第三者機関の検査結果

近年、紫外線と同じように肌に影響を与えるといわれている

パソコンやスマートフォンから発せられるブルーライト。

そこで、マリーゴールドから抽出された『ルテイン』を配合し、

ブルーライトからもしっかり肌を守ります。

 

♢素肌を活かしながら、みずみずしい素肌へ

薄く均一にフィットして、みずみずしいツヤを与えて、

素肌を活かした透明感のある仕上がりを叶えてくれます。

色ムラやくすみなどの気になる箇所は、重ね付けがオススメ。

より均一感のある肌に仕上がります。

シルクコットンパウダーと天然ミネラルが、汗や皮脂を吸着

春夏の気になる毛穴の目立ちやテカリを防止して、メイク仕立ての仕上がり

が続きます。

のびがよく、圧迫感のない軽いつけ心地。

 

オーガニック植物のスキンケア効果

  • 肌にツヤを与える植物オイル(オリーブ・ホホバ・サジー)※独自のベースオイルMIX
  • 肌表面を保護する効果が高い「カシス」
  • 収れん効果の高い「タイム」

カシスが、乾燥などの外的刺激からお肌を守り、

タイムが、肌のキメを整えながら引き締めることで、フィット感がUP。

これらが、肌のキメを整えながらうるおいを与えます。

 

バリエーション

01 ライトベージュ

02 ナチュラルベージュ

全2色

SPF30PA+++

※写真は、ナチュラルベージュです。

内容量
内容量:30mL
使い方

1回の使用量は、パール粒大程度。※個人差があるので、調整してくださいね。

指やスポンジにとり、顔の中心から外側に向かってのばします。

※気になるところは重ねつけがオススメ。

※みずみずしいツヤを活かしたい場合は、仕上げのパウダーは崩れやすいTゾーンのみに

するのがオススメ。

※スポンジよりも、指で伸ばしたほうが、伸びの良さがわかります。
* 個人差があるので、お好みで。

配合成分(自然由来成分100%)

水、プロパンジオール、オリーブ果実油、スクワラン、イソステアリン酸エチル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ヤシ脂肪酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸、ホホバ種子油*、ヒポファエラムノイデス果実油*、キサントフィル、クロフサスグリ種子油*、タチジャコウソウ花/葉エキス*、カポック繊維、シリカ、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリセリン、スクロース、タピオカデンプン、キサンタンガム、パルミチン酸デキストリン、ベヘニルアルコール、クエン酸Na、クエン酸、アルギニン、アニス酸、アニス酸Na、レプリン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、BG、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、マイカ、ラウロイルリシン、水酸化Al、アルミナ、ステアリン酸

不使用成分

✖️石油系界面活性剤

✖️鉱物油

✖️タール系色素

✖️合成香料

✖️パラベン

✖️アルコール

✖️シリコン

✖️紫外線吸収剤

使ってみた感想は?

いつもそうなのですが、とにかく出し過ぎる。
クリームにしても、オイルにしても、ファンデーションにしても、
少しずつ出して使えばいいのに、最初から、ドバッと出してもったいないことを
するんですけど、今回も、やってしまいました。😓
初回、パール粒大1つ分でいいのに、3つ分くらい出しました😓
どうして、写真を撮るときのようにできないのか。。。
でも、そこで、実感
このファンデーションが、かなり伸びがいいという事を。笑
本当によく伸びます
よくあるウォータリーファンデーションより、テクスチャーが濃いと思いました。
水っぽいというよりは、リキッドファンデーションに近い

ように感じます。

なので、カバー力もそこそこあります。でも、仕上がりはとても自然です
つける量によって、仕上がりをコントロールできると思います。
ツヤ感を出したい方は、Tゾーンだけパウダーをつけるのがオススメ。
そうでない方は、全体的に軽くパウダーをつけてみてください。
真夏はどうかわかりませんが、いまの時期は、
化粧直しもそんなに気にしなくて済むと思います。
私くらいの年齢になると(アラフォー)、ファンデーションが薄すぎると、
体調が悪いように見えるし、濃すぎるとシワに食い込んでよれたり、
ただの化粧の濃いおばさんっぽくなるので、
ファンデーション選びは意外と難しいのですが、
このウォータリーファンデーションは、程よくカバーしてくれて、
でも素肌っぽいっていう、ちょうどいい感じの仕上がりを叶えてくれます!
何より、自然由来100%!が嬉しいですよね。
できれば、UVプロテクションベースルースパウダー
のセット使いがオススメです。
洋服と一緒に、ファンデーションも衣替え!

ナチュラグラッセ ウォータリーファンデーションで
春夏メイクを楽しんでみてはいかがですか?


Follow me!

PAGE TOP