こんにちは、ricoです。
オーガニックスキンケアで有名なヴェレダ。
元々は、化粧品メーカーではなく、自然医薬品会社だったことを
ご存知ですか?
ヴェレダ(WELEDA)とは?
1921年、自然医薬品メーカーとしてスイスで誕生。
創設者は、ルドルフ・シュタイナー氏。
「生命にはリズムがある」と唱え、
心・体・精神をホリスティックに捉えるアントロポゾフィーの理念に基づいて
植物から生まれた製品です。
今もヨーロッパでは、薬局に並べられていて、世界50カ国以上で
愛用されています。
人間の「からだ」は、常に全体的にとらえる必要がある。人間の「からだ」とは、肉体・精神・心・霊魂の総体であり、すなわち人間そのものを指す。人間を丸ごと全体的にみるということ。
人間の自然治癒力を高め、健康と病気への認識を深めるホリスティックな医療体系です。ドイツを中心に、現在では60以上の国々で実践されています。
ヴェレダのこだわり
バイオダイナミック有機栽培農法
バイオダイナミック有機栽培農法は、ヴェレダ独自の有機栽培農法です。
植物、土壌、月、太陽など天体リズムをそれぞれ呼応させることで、
植物のチカラを引き出します。
種まき・収穫等、全て独自のカレンダーに沿って行います。
化学肥料・農薬は使用していません。
自社農園・自社工場
自社農園で、300種以上の植物が、主にバイオダイナミック農法で
栽培されています。
採取した植物は、自社工場で化粧品や医薬品の原料になります。
オーガニック認証基準『NATRUE(ネイトゥルー)』取得
ネイトゥルーは、ナチュラル・オーガニック化粧品に関する厳格な基準の
維持を目的とした国際的非営利団体。
配合が認められている原料は、ネイトゥルーが定めた
自然原料・準自然原料・自然同一原料に限られ、製品の製造方法、環境保護、
動物保護などに関しても、厳しい基準を設定しています。
100%天然由来成分
【使用する植物原料】
・バイオダイナミック有機栽培
・その他の有機栽培
・野生採取
が中心です。
【使用していないもの】
・合成保存料
・合成着色料
・合成香料
・遺伝子組み換え植物
・シリコン
・石油系原料
キープラント(植物)
ヴェレダは、生命のリズムを7年周期としています。
例えば、
・28歳〜42歳は『ワイルドローズ』
・42歳〜56歳は『ざくろ』
など、肌・体・心・年代、それぞれのライフステージに合った植物を厳選し、
提案しています。
使ってみた商品
モイスチャークレンジングミルク
メイクは落として、うるおいは守る。
ダブル洗顔不要で、朝の洗顔にも使用できます。
500円硬貨大を手にとって顔全体に伸ばして汚れとなじませます。
メイクになじませるとミルクがオイルに変化します。
汚れが浮き出て、テクスチャーが重たくなったら洗い流します。
・ハマメリス水・・・肌の引き締め・キメを整える
・オリーブ果実油・・保湿・エモリエント効果
・ホホバ種子油・・・保湿・肌荒れ防止
使用感
ミルク状のクレンジングを顔にのせてなじませると、だんだん重くなります。
もう?っていうくらい、馴染みが早いです。
ただ、洗い流したときに、肌に残るベタつきが気になりました。
ダブル洗顔不要ですが、結局手持ちの洗顔フォームで洗顔をしました。
洗顔後の肌はしっとりしていたので、これは、
クレンジングミルクのおかげかもしれません。
使用感については好みがあると思うので、トライアルセットから
試してみるのが良いかなと思います。
香りはフローラルシトラス。爽やかでスッキリとした香りです。
ワイルドローズモイスチャーローション
潤いバランスを崩して揺らぎがちな肌を、うるおいで包み込む保湿化粧水。
適量を手に取り、顔全体になじませます。
2〜3回に分けてつけると肌馴染みが良くなります。
乾燥する場所には、重ね付けがオススメです。
・セダムプルプレウムエキス・・保湿・整肌
・モスカータバラ葉エキス・・・保湿・整肌
・シロキクラゲ多糖体・・・・・保湿・保護
・サンシキスミレエキス・・・・保湿・整肌
・セイヨウシロヤナギ樹皮エキス・・保湿・整肌
使用感
ダマスクローズの香りが心地よいです。
ローズを使用したスキンケアって、香りがきついものもありますが、
これは、弱すぎず強すぎず、とても良い香りで、ちょっとリッチな
気分になれます。
色は透明、少しとろみがあります。
とろみのある化粧水は肌に馴染まない気がして苦手だったのですが、
こちらは、肌馴染みが良く、
2度重ねづけをしましたが、サラサラしてべたついた感じは
ありませんでした。
表面が潤うというよりは、潤いが肌の中に入って行くイメージで、
とても気に入りました。
ワイルドローズモイスチャーミルク
植物オイルとエキスの潤いが肌のすみずみまでいきわたり、
健やかさを保つ乳液。もっちりしなやかな肌へ導きます。
パール1〜2粒大をとって、手のひらで温めてから顔全体にムラなくつける
と効果的です。
・モスカータバラ種子油・・・整肌・肌荒れ防止
・モスカータバラ葉エキス・・保湿・整肌
・スギナエキス・・・保湿・整肌
・ホホバ種子油・・・保護・肌荒れ防止
・オリーブ果実油・・・保護・エモリエント効果
使用感
ローションと同じく、ダマスクローズの香りです。
すごく伸びが良い!っていうわけではないので、首までつけるとなると、
パール1〜2大だと少ないかもしれません。
私は、顔・首につけた後、乾燥しがちな目元に重ねづけしました。
ベタつかず、さらっとした使いごごちです。
ちょっと物足りないかな?
って思ったのですが、朝起きてみると、肌がとてもしっとり柔らかくなって
いるのが実感できて、こちらも気に入りました。
肌の潤いバランスを整える。
香りのダマスクバラ花油は300万本の花から取れる精油はわずか1ℓ
エーデルワイスUVプロテクト
植物の力で紫外線から肌を守り、つけている間はしっとりみずみずしい
潤いを与え続けるオーガニックの日焼け止めクリーム。
オールシーズン使用できます。
※生後1ヶ月の赤ちゃんにも使用できる優しさにこだわった使用感です。
顔の中心から外側に向かった優しく広げます。
少量ずつつけて、顔全体を両手で包み込むように、密着させてください。
・エーデルワイスエキス・・・保湿
・アロエベラ液汁・・・保湿・保護
・トウキンセンカ花エキス・・・保湿・肌荒れ防止
使用感
シトラスハーブの爽やかな香りです。
香りはきつくありません。
色は、少しベージュがかった色です。
つけた後の発色がとても良かったです。
色がつくわけではありませんが、肌がワントーン明るくなります。
化粧下地としても使えます。
何より、赤ちゃんから使えるUVってところが良いですね。
ワイルドローズトライアルセット
セット内容
・モイスチャークレンジングミルク
・ワイルドローズモイスチャーローション
・ワイルドローズモイスチャーミルク
・エーデルワイスUVプロテクト
ご紹介した商品が、セットになっています!
まとめ
クレンジングクリーム以外は、使用感もよくとても気に入りました。
朝起きた時の肌触りも、とても良かったです。
ヴェレダには、
・アイリスシリーズ(水分不足)
・ワイルドローズシリーズ(水分・油分を補う)※28歳〜42歳くらい
・ざくろシリーズ(ハリ不足)※42歳〜56歳くらい
・イブニングプリズムローズシリーズ(プレミアムケア)※56歳以上
・アーモンドシリーズ(敏感肌)
のラインナップがあります。
注)年齢はあくまでも目安です。
『年齢肌』といっても、年齢の幅は広いので、
何を使えば良いのか迷ってしまう事が多いのですが、
ヴェレダは、自分がどのシリーズを使用すれば良いのか、
わかりやすく、使いやすいと思います。
まずは、ベストセラー商品であるワイルドローズシリーズを
トライアルセットで試してから、自分の肌に合うもの、必要なものを
取り入れてみるのがオススメかなと思います。
私は、年齢的な悩みが出てきているので、ざくろシリーズを
プラスしたいなと思います。
まずは、トライアルセットから。
コメント