こんにちは、ricoです。
待望のクレンジングが登場!!
次回入荷予定は、7/11(木)!!
私、↓GETしました!^ ^
ネロリラボタニカのクレンジング、早速、使ってみたので、
レビューします!
目次
NEROLILA Botanica(ネロリラ ボタニカ)リセットクリアージェルオイル
5種の温感効果を持つ植物と4種のクレイの吸着効果で、
お肌を温めながら、メイクもお肌のよごれも落とす。
ジェルオイルの滑らかなテクスチャー。
まずは、気になる使用感、感想を先に書きます!!
使ってみた感想
これは、かなり良いです!!
期待を裏切らない、ネロリラボタニカ !
香りは、オーガニックスキンケアによくあるハーブの香り。
色は、白っぽいジェルです。
テクスチャーは、最初結構固めです。
顔に伸ばしずらいですが、マッサージしながらしばらくすると、
突然、指先がふっと、軽くなります。
これが、汚れが浮き上がった合図かな?
その後、ぬるま湯で乳化させながら洗い流します。
洗い上がりは、つっぱり感なし。
よくある、クレイ系の毛穴の汚れ落とします!っていうクレンジングや洗顔は、
肌が突っ張ることがあると思いますが、
これは、つっぱり感はありません。
でも、毛穴の汚れが落ちているなっていう実感はあって、
肌のザラつきが軽減しました。
そして、加温効果があるとされる植物が入っているので、
マッサージしている間、顔がポカポカします。
ダイエット用のホットジェルとか使ったことある方はわかると思いますが、
そんな感じです。
毛穴が詰まりやすいこれからの時期はもちろんですが、
冬のお肌の血行が悪くなる時期にも、良いのではないかなーと、
個人的には思います。
ただ!
結構、ハッカが強いので、
目にしみます。
目に入ると、開いていられないくらい目にしみます。
ここは、要注意!
ネロリラボタニカ リセットクリアージェルオイルの特徴
①加温効果と吸着効果
【加温効果をもつ5種の植物】
・ゆず
・オレンジ
・マジョラム
・ハッカ
・ホーリーバジル
【吸着効果のある4種のクレイ】
・マイカ
・モンモリロナイト・
・カオリン
・粘土
お肌を温めながら、メイクだけでなく古い角質やざらつきもすっきりと落とします。
マッサージをしながらクレンジングすることで、
血色もUP。
その後のスキンケアで美容成分もしっかりとキャッチ!!
②メイクと疲れをリセット
リラックスや不安な気持ちを落ち着かせてくれる効果などが期待できる、
13種の精油をブレンド。
・フランキンセンス
・イモーテル
・ローズマリー
・ベルガモット
・ホーリーバジル
・月桃
・オレンジ
・サイプレス
・マジョラム
・ハッカ
・ジャパニーズネロリ
メイクを落としながら、気分もリラックス。
内容量
120g
原材料
炭酸ジカプリリル、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ソルビトール、水、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ニュウコウジュ油、ヘリクリスムイタリクム花油、ローズマリー葉油、ベルガモット果皮油、ニゲラサチバ種子油、ニンジン種子油、クズ根カミメボウキエキス、コメヌカ油、ゲットウ葉油、ユズ果皮油、オレンジ油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、マヨラナ花油、ハッカ葉油、ウンシュウミカン花水、ナツミカン果皮エキス、ナツミカン花油、マイカ、モンモリロナイト、カオリン、粘土、トコフェロール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、カプリル酸グリセリル
使用方法
乾いた手にとって、マッサージをしながら温感効果で肌をじんわりあたためます。
そして、ぬるま湯で乳化させてからよく洗い流してください。
朝洗顔としても使えます。
■開封後の使用期限◾️
開封後、3ヶ月以内が目安。
まとめ
皆さん、スキンケアで一番大切なのってなんだと思いますか?
私は、クレンジング!だと思っています。
なぜなら、、
お肌は、自らお肌を潤す力を持ってますが、汚れを落とすことはできません。
きちんと汚れを落として、お肌が自ら潤す力を発揮できるようにすることが
大事かな。と思っています。
合う合わないは、個人差があると思うので、みなさん、
自分に合うクレンジング選びしてみてくださいね^ ^
次回入荷予定は、7/11(木)!
売れ切れ必須です!