【期間限定】ノンシリコンでも、きしまない!国産植物由来成分をたっぷり配合した、凛恋のシャンプー&トリートメント『北海道ラベンダー&モミ』人気の理由

広告
凛恋(リンレン)ラベンダー&モミ ヘアケア
広告

 

凛恋(リンレン)のシャンプー&トリートメントが、人気の理由。

それは、

♦︎ノンシリコンなのにきしまない!

♦︎国産植物成分をたっぷり配合して、しっとりさらさら!

♦︎心が落ち着く、こだわりの香り

 

こんにちは、ricoです。

 

大好きな、

凛恋(リンレン)シャンプー&トリートメントシリーズ。

 

凛恋(リンレン)ラベンダー&モミ

 

 

大好きな理由は、

♦︎洗い心地がいい!

♦︎仕上がりがいい!

♦︎香りがいい!

♦︎無添加処方!

 

こんな悩みありませんか?

 

♦︎オーガニックとか自然成分のシャンプーやトリートメントって、
成分は良いけど、
髪がきしんで指も通らないし、パサつく。。。

 

そんな悩みを、凛恋(リンレン)なら、解決してくれます!

 

♦︎いくら良い成分でも、きしんだり、パサつくのは嫌

♦︎成分にもこだわりたいけど、洗い心地の良さ・指通りの良さも欲しい!

っていう方に、おすすめです!

 

国産植物をたっぷり配合した凛恋(リンレン)はこちら >>

 

 

今回は、、期間限定で発売されている、

北海道ラベンダーとモミを使ってみたのでレビューします!

 

北海道の魅力ある素材を届けることを目的としたセレクトショップ

「北海道くらし百貨店」とコラボレーションした、

特別な凛恋(リンレン)です。

 

 

こんな人におすすめ!!

 

♦︎カラーなどでダメージを受けてる人
♦︎ラベンダーの香りが好きな人
♦︎しっとり艶のある仕上がりにしたい人
♦︎ノンシリコンでもきしまないのが良い

国産植物をたっぷり配合した凛恋(リンレン)はこちら >>


rinRen(凜恋 リンレン) シャンプー&トリートメントセット 北海道ラベンダーとモミ

 

【セット内容】

・北海道ラベンダーとモミの葉の香りのしっとり艶々シャンプー×1   (400ml)
・北海道ラベンダーとモミの葉の香りの滑らかトリートメント×1   (400ml)

 

 

rinRen(凜恋 リンレン)  北海道ラベンダーとモミの特徴

 

北海道ゆかりの成分を使用

 

♦︎7種の北海道産植物由来成分を配合

カラーリングなどによりダメージをうけた頭皮と髪に。

しっとり艶のある髪へ導きます。

 

 


♦︎無添加処方

×硫酸系洗浄成分 ×鉱物油 ×シリコン ×パラベン ×石油系界面活性剤 ×合成香料 ×合成着色料 ×動物性原料 は、不使用。

 

♦︎ノンシリコンでも、きしまない

 

♦︎ラベンダーとモミの葉を中心にブレンドされた爽やかな香り

 

ラベンダー/モミの葉/オレンジ果皮/セイヨウハッカ/ゼラニウム/レモングラス

レモン/ローズマリー/ベルガモット

 

 

使ってみた感想

 

 

凛恋(リンレン)ラベンダー&モミ凛恋(リンレン)ラベンダー&モミ

 

メインは、ラベンダーの香りですが、柑橘系がブレンドされているので、

爽やかなアロマの香りがします。

 

私の髪の長さは、肩につく程度のミディアムヘアです。

髪の量にもよると思いますが、

よく、お湯洗いをすれば、1プッシュで充分泡立ちました。

 

凛恋(リンレン)ラベンダー&モミ

これが、1プッシュの量です。

 

洗っている間、爽やかな良い香りがして、気分がいいです^ ^

香りって、大切ですよね!

 

ジョンマスター オーガニックを使ったことがある方は、

わかると思いますが、

香りが強めなので、翌日も、アロマのいい香りが、しっかりと髪の毛に残ります。

 

こちらの、凛恋(リンレン)北海道ラベンダー&モミは、

乾かした後、ほのかにラベンダーの香りが残る程度。

 

強い香りが苦手な方には、おすすめです。

凛恋(リンレン)ラベンダー&モミ

凛恋(リンレン)ラベンダー&モミ

 

こちらは、トリートメント。

トリートメントは、ギリギリ1プッシュでセーフっていう感じ。

肩下まである長さだと、1プッシュだと少ないかもしれません。

 

私は、いつもシャンプーよりトリートメントが早く終わってしまうんですけど、

皆さん、どうですか!?

最初から、トリートメントの方が量が多くなっていて、

同時に使い終われば良いのになぁ〜って、

常々思っています(^^;

 

数分置いて洗い流します。

5分くらい置きたいところですが、

いつも待ちきれず。。。^ ^

 

乾かすと、しっとりまとまるというよりは、さらさらにまとまる感じ

まとまりが欲しいけど、

ボリュームダウンし過ぎたくない人におすすめだと思います。

 

ローズ&ツバキと、似てるけど違う

 

乾かして思ったのは、

ローズ&ツバキより、

北海道ラベンダー&モミの方が、落ち着いた感じになったという事。

 


凛恋(リンレン)ローズ&ツバキはこちら >>

 

どちらも、

・ダメージがある人向け

・しっとりタイプ

なのですが、

 

ローズ&ツバキは、

・髪が広がりやすい方

って書いてあるので、

ボリュームダウンし過ぎるのかな?って思っていたら、

仕上がりは、結構ふわっとした感じでした。

 

 

こちらの北海道ラベンダー&モミは、ローズ&ツバキに比べると

こちらの方が、落ち着いた仕上がりになりました。

 

あくまでも、私の場合なので、髪質にもよりますね。

ちなみに私は、パーマ&カラーをしていて

毛は、コシのあるしっかりとした髪質で、量が多めです。

 

ものすごい差があるわけではないので、香りで選んでも良いかも。

ローズ&ツバキは、お試し用があるので、

試してみることができます。

 

北海道ラベンダー&モミは、期間限定。

間も無く、販売終了予定なので、

気になる方は、チェックしてみて!



 

Follow me!

ヘアケア
広告
ricoの美容ブログ〜happy life〜
PAGE TOP