こんにちは、ricoです。
皆さん、お肌の健康を保つ秘訣ってなんだと思いますか?
私の個人的考えですが、
お肌を含め、身体をいい状態に保つのに大切なのって、
①食事
⇩
②睡眠
⇩
③スキンケア
だと思っていて、心身ともに健康であることが、お肌を美しく保つ秘訣だと思うんです。
シンシアガーデン で取り扱っている、ナチュラルコスメ は、
ただ、スキンケアをすれば良いっていうことではなくて、
スキンケアと通して『心を癒す』っていうことを大切にした
コスメを取り扱っているので、そんなところがすごく気に入っています^ ^
今回は、以前から気になっていた、
見ているだけでテンションが上がる可愛さ!!
ピンクとオレンジの二層が可愛くてたまらない!
を使ってみました!
ネロリラボタニカ
シンシアガーデンとメイクアップアーティストである早坂香須子さんの
コラボで生まれた、オーガニックコスメ。
自然農法や有機農法で育ったオーガニック植物、海底泥や湧水が主成分。
肌だけでなく心のバランスも整えて、大人の美しさを高めます。
POINT1
『心と身体、両方に癒しを与えるオーガニック』
根付いたらそこから動くことができない植物には、
自らの力でダメージを和らげる自浄作用があります。
想像もできない長い年月が育んだ大自然の恵みには、豊富な成分が含まれています。
日々のスキンケアで心身を癒し、整えるために、使うたび体感できる
「パワーオーガニック」を追求しています。
POINT 2
『100%ナチュラル』
ネロリラ ボタニカの主成分は、自然農法や有機農法で育った
オーガニック植物エキスと、海底泥や湧水などのマザーアースの恵み。
それらのパワーを最大限に活かすための、無添加*処方。
♦︎植物本来の豊かな香り
♦︎心が解き放たれる心地よさ
♦︎肌へのパワフルなアプローチ
が実感できます。 *化学由来成分不使用
POINT 3
『ジャパニーズネロリ』の香り
・佐賀県産ウンシュウミカン花水
・山口県産ナツミカン花油
・山口県産ナツミカン花油
これらの日本産の柑橘の花から抽出した芳香成分を
ジャパニーズネロリと独自に定義しています。
どこか懐かしさや清々しいあたたかみを感じる、
ジャパニーズネロリの香り。
ネロリラボタニカ インテンシブビューティーセラム
インテンシブ ビューティーセラム(2層式美容液)
32mL ¥7,700ー(税込)
化粧水とオイルの2層式美容液。
♦︎ピンク色の水液層にはビタミン豊富な植物のエッセンスが凝縮。
♦︎オレンジ色のオイル層には、奇跡の万能オイルといわれるタマヌ油や、
抗酸化力の高いローズヒップ油などを配合。
オイル初心者でも使いやすいライトなテクスチャーで、
デイリーケアはもちろん、日焼け後のケアにもおすすめです。
使用方法
2層の水液層とオイル層を混ぜ合わせるように11回振って、
手のひらに適量を取り、両手をこすり合わせて顔全体を包み込みます。
深呼吸をしながら、顔の下から上に向かって肌をやさしく持ち上げるように
なじませます。
首やデコルテにもお使いいただけます。
化粧水などで肌を整えたあとにお使いください。
心を落ち着け、朝晩のデイリーマッサージを続けることで、
更なるハリ感をもたらします。
成分
アーモンド油、ごろごろ水、ナツミカン果皮エキス、チャ葉水、
ローマカミツレ花水、チアシードエキス、チャ花エキス、ハトムギエキス、
ザクロ種子油、アサ種子油、サジー油、ツバキ種子油、ゼラニウム油、
アロエベラ液汁、褐藻エキス
使ってみた感想
香りは、ジャパニーズネロリの柑橘系。
とてもさっぱりした香りです。
二層式なので、とにかくよく降って、素早く手に出します。
二層が混ざると、濃いオレンジ色になります。
中身がちょっと出しずらい(汗)
勢いよく振らないと、オイルが出てきません。
ドバッと出ちゃうよりはいいけれど、もうちょっと出しやすい方が使いやすいかも。
テクスチャーは、すごくサラッとしています。
オイルじゃないみたいな感じです。
塗った後にサラッとするのではなくて、オイルそのものが、サラッとしています。
オイルはベタつくから好きじゃないっていう人にも
使っていただけるのではないかと思います。
私は乾燥肌なので、個人的には、ちょっとサラッとしすぎてるかなという感じ。
もう少し保湿が欲しいなと思ったので、
化粧水→オイル→化粧水→オイルと、たっぷり付けました。
冬とか、乾燥する季節には保湿力が弱い気がしますが、
これからの、夏の時期にはおすすめだと思います。
下から上に、持ち上げるように塗ると良いと聞いたので、
マッサージしながら、丁寧に塗り込みました。
しばらく使ってみて感じたのは、朝起きたときの肌質の変化。
オイルのベタつきは残らず、肌がサラサラになっているのと、
肌自体が柔らかくなりました。
あとは、寝起きの顔が元気になりました。笑
セラピストさんのアドバイス通り、下から上に、
丁寧に塗ったのが良かったんだと思います!
まとめ
夏のお手入れには、サラッとしてオススメ。
もう少し暖かくなったら、お手入れのメインに使いたいと思います!
もともと、さっぱりしたテクスチャーが好きな方は、今から使えると思いますよ!^ ^
ポイントは、下から上に向けて塗ること。
オーガニックの力とジャパニーズネロリの香りで心身ともに癒しの時間を。^ ^