【お湯で落とせる】【マツエクOK】植物由来成分と機能性を兼ね備えた、吉川ひなのプロデュースで話題のマスカラはどんな感じ!?

広告
アネリアナチュラル トリートメントマスカラ お湯で落とせる 下地・メイクアップ
広告

 

こんにちは、ricoです。

 

皆さん、マスカラ選び、何を重要視して選んでますか?

 

【お湯で落とせるマスカラ】が発売された当初は、

便利で、画期的で、すごく感動しましたよね。

今ではもう、珍しくなくなった、お湯で落とせるマスカラ。

でも、その機能性に、植物由来成分を兼ね備えたマスカラがあったら

使ってみたいと思いませんか!?

 

デリケートな目元に使うものだからこそ、成分にもこだわりたい!

そこでオススメなのが、

吉川ひなのプロデュース

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ

 

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ お湯で落とせる

 

アネリアナチュラル トリートメントマスカラの口コミは!?

 

☑️とろみのある液体で、伸びがいい

☑️ボリュームが出て、存在感のあるまつげになる

☑️オーガニックコスメにしては、値段が良心的

☑️きちんとセパレートされて、カールのキープ力もある

などなど、

口コミ、高評価です。

 

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ お湯で落とせる

 

こちらはブラック。

 

ロング&セパレートタイプのマスカラなのですが、

ブラシは結構ボリュームがあって、しっかりしています。

 

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ お湯で落とせる

上がブラック。下がブラウンです。

 

液は、とろみがあります。

他のメーカーのロングタイプのマスカラって、もっと、

さらっとしているような気がするのですが、

これは、ボリュームタイプに近い感じで、しっかりつきます。

ただ、液の伸びがよくて、ボリュームタイプにありがちな、

『ダマになる』っていう現象は起きませんでした。

きちんと、セパレートされて塗りやすいです。

 

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ お湯で落とせる

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ お湯で落とせる

こちらが、ブラウン。

濃すぎず、薄すぎずの色味です。

目元を強調しすぎたくない人は、当然ブラウンがオススメです。

 

アラフォーの私は、ブラックで目元をはっきりさせ過ぎるのも違和感を感じ始め、

かといって、目元全体をブラウンで柔らかさを出し過ぎると、

目元がぼやけて、疲れてみられたりしてしまう。。。

悩ましい年頃です。

なので、その日の予定・お肌のコンディション・気分に合わせて、

ブラックとブラウンを使い分けております。

 

アネリアナチュラル トリートメントマスカラの特徴

 

特徴は、何と言っても、

機能性✖︎植物性由来成分

を、兼ね備えている!ってこと。

 

大切な目元のために配合された植物成分

 

♦︎ハイビスカス花エキス

高い保湿効果で、乾燥などによるダメージからまつげを守り、

ハリのあるまつげに導くと言われている。

 

♦︎シロキクラゲ多糖体

美肌の高級食材であるシロキクラゲから抽出した成分。

高い保湿効果でまつげをコーディングして、

健やかで艶のあるまつげに導くと言われている。

 

♦︎不使用成分

✖︎パラベン

✖︎エタノール

✖︎合成香料

✖︎合成着色料

✖︎シリコン

✖︎石油系界面活性剤

✖︎鉱物油

 

♦︎お湯で落とせる

♦︎マツエクOK

♦︎セパレートタイプで、まつげ1本1本をコーティング

 

 

アネリラナチュラルを使ってよかったと思うこと

 

それはやっぱり、

まつげにやさしいっていう安心感。

●マスカラを付けながら、まつげのお手入れができる

当然ながら、

お湯で落とせる

マツエクをしている時でも使える

 

メイク落としで、まつげを擦る必要ないから、気にせず使えます。

そして、思っていたより、

カープキープ力

があり、感動しました。

 

まとめ

 

目元周りの皮膚はとてもデリケート。

尚且つ、目に入ってしまう危険性も。

さらに、パンダ目になったりすると、それが色素沈着してしまうことも。

 

機能性✖︎植物由来成分を兼ね備えた

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ

 

口コミ高評価の人気商品、

実際に使って、試してみませんか!?

 

アネリアナチュラル トリートメントマスカラ

 

 

Follow me!

PAGE TOP