お腹とお肌の調子を整える 【飲む点滴 糀甘酒】ネオナチュラル の『はだ恵り』

広告
インナーケア
広告

こんにちは、ricoです。

私は、なんと30年間お通じに悩まされています。

きっかけは、15、6歳の時に始めたダイエット。

それまで、ずっと肥満児で、それが原因でいじめられたりしたことも

あり、意を決して自己流ダイエットを開始。

それが原因でお通じに悩むようになり、それ以来、何をやっても

改善されず、薬なしではいられない身体になってしまいました。

食事は結構気を使っています。

でも、効果なし。

30年間分の医療費も結構かかってます。

薬は決して身体に良いものではありません。

できれば飲まないほうがいいですよね。

そこで、私が使用しているオーガニックコスメを製造しているメーカーである

『ネオナチュラル』さんから最近発売された『はだ恵り』

という糀甘酒を飲んでみることにしました。

お通じやお肌の調子を整えたい方におすすめとのこと。

しかも、お通じでお悩みの方限定でモニターを募集しています。

ネオナチュラル はだ恵り

正直、今まで食べ物・飲み物では改善されたことがないので

半信半疑ですが、チャレンジしてみることにしました。

ネオナチュラル

『オーガニックな生活』を提案しているメーカー。

スキンケア商品の他にさまざまな商品を取り扱っています。

原料から全て、自社栽培を行っています。

はだ恵り

・甘酒(濃縮タイプ)
・原材料:米(国産)、米糀(国産)、へちま水、はとむぎ、へちま、

カモミール、ラベンダー/酵素
・内容量:550g


「飲む点滴」と言われる米糀甘酒と、

西洋で昔から美容と健康のために役立てられてきたハーブ、

厳選した酵素を使い、作られた発酵飲料です。

はだ恵りの特徴

ネオナチュラルのHPに記載されている、

はだ恵りの特徴と期待できる効果をご紹介させて頂きます。

・美肌に大切な腸内フローラを保つオリゴ糖を作る糀酵素に着目して、     3種の米糀を選定。

・その活性を最大限に引き出すために、

試作を何度も繰り返し、発酵時間や糀、酵素の比率、

組み合わせを決定。

・腸内環境を整えるオリゴ糖を生み出す2種類の米糀由来酵素を   プラス。                            1杯のはだ恵り(3倍希釈)を飲むことでオリゴ糖が2.2g摂取できます。これは一般的にオリゴ糖を多く含むと言われるきな粉(大さじ1)の4倍、てんさい糖(大さじ1)の5倍、バナナ(1本)の11倍にもなります。
【使用されているハーブ】
カモミール
古くから「植物のお医者さん」などと呼ばれ親しまれてきたハーブの 一種で、その甘い香りは心を鎮めることからお茶としても愛飲されています。
ラベンダー
カモミールと並び民間医療に用いられてきたハーブ。爽やかな香りは不安や緊張を和らげ、自律神経を整える働きがあります。
ヘチマ水
「美人水」とも呼ばれるヘチマ水はウリ科と同じく利尿作用が高く、 身体の水分調節をサポートしてくれます。
ハトムギ
タンパク質が多く、美容効果も多岐にわたるスーパーフード。    いぼ取りとも呼ばれ、肌荒れやくすみなどのお肌にも        良いとされています。

美容や健康の悩みの原因の1つは「腸内環境の乱れ」と言われています。

いつまでも若々しく、健康でいるためには腸内環境を整えることが大切。

腸内環境は、腸内フローラのバランスに影響を受け、

食物の消化・吸収だけではなく免疫系においても非常に重要な役割を

担っています。 さらに、「腸は第二の脳」とも言われるように、

喜怒哀楽にも大きな影響を与えることまで明らかになっています。

つまり、腸内フローラを整えることがすこやかな毎日をおくるために

重要になるのです。

腸内フローラとは
腸内には、100兆個以上もの細菌が存在し、
この集団がお花畑のように見えることから「腸内フローラ」と呼ばれています。

以上、ネオナチュラルHPより。

効果は、こちらのブログで報告します!

モニターセット販売は、期間限定です。

はだ恵りモニターセット
550gサイズ×2本(約20杯分)
通常2,400円⇒モニター特別価格1,800円(+税)

<販売期間:2月28日(木)朝10時まで>
※お一人様1回限り

ネオナチュラル はだ恵り

Follow me!

インナーケア
広告
ricoの美容ブログ〜happy life〜

コメント

PAGE TOP