【腸内フローラを整える】お腹の調子やお肌の調子を整えたい方におすすめ!ネオナチュラル 米糀甘酒【はだ恵り】14日経過報告

広告
インナーケア
広告

こんにちは、 ricoです。

みなさん、腸内フローラって

ご存知ですか?

腸内フローラを整えることが、

健康を左右し、肥満にも関係すると

言われています。

腸内フローラとは

人の腸内には、数百種類、数百兆個もの細菌が生息していると言われています。

この細菌が、グループごとに生息しており、顕微鏡で見るとお花畑のように

見える事から、

【腸内フローラ】と呼ばれるようになりました。

腸内細菌の数は、食事や生活習慣、年齢などにより異なるため、

腸内フローラも人それぞれ異なります。

【腸内細菌は大きく分けて3つ】

・善玉菌

・悪玉菌

・日和見菌

※日和見菌は、善玉と悪玉の優勢な菌の味方になります。

【細菌の理想比率】

・善玉菌2割

・悪玉菌1割

・日和見菌7割

この比率を保つのが大切です。

そして、腸内フローラを整えるために、今私が飲んでいるのが、

ネオナチュラル  米糀甘酒

ネオナチュラル はだ恵り

14日間モニターの結果報告です!

個人差があるとは思いますが、私の場合は、お薬だけの時より、

お通じが増えて、かつスムーズです。

お通じチェックシートが、こちら↓

お薬を飲んでも1日置きとか、2日でないこともあったのですが、

ここのところ毎日お通じがあります。

はだ恵りを飲んでるからかはわかりませんが、

お肌の調子も安定しています。

はだ恵りの詳細は、こちらを読んでみてください!

モニター期間の14日は、終わりましたが、しばらく飲み続けて

みたいと思います。

腸内フローラが整うと、お通じだけでなく、お肌にも、健康にも良い影響

が期待できます。

いくら良いスキンケアをしても、お肌の調子が悪い方は、

もしかしたら、腸が原因かも⁈

身体の中からキレイを目指さないと、

お肌の調子どころか、健康を害することにもなりかねません。

お肌の調子が悪い方は、一度、はだ恵りで、腸内フローラを

整えてみてはいかがですか?

味は、甘酒+ハーブのさわやかな味わいです。

 


<お通じでお悩みの方限定>[母袋有機農場謹製]はだ恵り〜楽〜(はだめぐり・らく)14日間お試しモニター

Follow me!

インナーケア
広告
ricoの美容ブログ〜happy life〜

コメント

PAGE TOP